マナージャッジを実施しました
今日のサザン2022年04月11日
マナージャッジとは、事前に指導した、本校の基本姿勢、お辞儀の仕方、角度、声の出し方、挨拶などが習得できているかをジャッジするものです。
マナーは、社会人として身に付けるべき常識であり、相手に安心感、信頼感を与えるものです。
美容昼間課程専門科、トータルビューティ科が10班に分かれて行い、合格するまで何度も何度も行いました。

ジャッジ後にお辞儀の角度、声の大きさ、目線、表情などを指摘され、ジャッジの度に改善されていきました。
班全員で取り組むことで、団結力も高まっていたようです!
最後には、すべての班が合格することができました!
今後も、しっかりマナーを身に付けていきましょう!