花育授業
今日のサザン2018年10月30日
花育授業が行われました。
花育とは?
花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、
やさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと
(全国花育活動推進協議会HPより)
「フルールHanaMame」の黒木さん、薔薇の生産者の松浦さんによる
フラワーアレンジメントの授業を行っていただきました。
生産者の方の生の声を聞き、育てる大変さも分かり、
その後のアレンジでは、一輪一輪に想いを込めて生けていました。
薔薇を中心とした花材を使用し、色鮮やかで華やかなアレンジに♡
学生たちも楽しそうにアレンジしていました♪

このような機会をいただき、誠にありがとうございました(^^)/